投稿者: はっちゃん

  • 「ハネチンとブッキーのお子様診療録」を紹介します

    「ハネチンとブッキーのお子様診療録」を紹介します

    今回は、小児医療に関する漫画を紹介します。

    LINEマンガ
    LINEマンガ
    開発元:LINE Corporation
    無料
    posted withアプリーチ

    「ハネチンとブッキーのお子様診療録」

    「ハネチンとブッキーのお子様診療録」

      (漫画/佐原ミズ、医療監修/北岡寛己)

    小児医療を舞台に紡がれる親子の物語――!妻を亡くし、シングルファーザーになったサラリーマンの羽根田。二人の子どもを、突如ひとりで育てることになり、理解不能な子どもの一挙一動に、振り回される毎日を送っていた。ある日、電車内で体調を崩した息子・みちるを救ったのは、悪魔のようなメイクを施した若者・琴吹。彼は的確な処置で急病の原因を突き止めるが…。

    (LINEマンガ「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」作品情報より

    主人公は、サラリーマン・羽根田さん。

    羽根田さんは2人の子どもがいます。

    0歳の娘・いちか、4歳の息子・みちる。

    妻を突然の病で亡くした、シングルファーザーです。

    これまで、妻に任せてきた子育てを全てひとりで担うこととなり、

    毎日の生活、子育てと仕事で疲れ切っています。

    そんな中でも、子どもは病気になります。

    電車の中で突然嘔吐したみちるに、羽根田はどうしたらいいのかわからず、

    手を震わせながらスマホで検索しようとしています。

    そこに声を掛けてきたのは、悪魔のようなメイクをした男。

    みちるの服の汚れを拭き、話を聞き、

    症状からどんな病気だろうかと考えています。

    なんと悪魔メイクの男は、小児科医だったのです。

    小児科医・琴吹の処置のお陰で、みちるは元気になります。

    ちなみに、メイクを落とした琴吹先生はイケメンです。

    この出会いがあって良かった。

    羽根田さんは、信頼できる医師に出会ったんです。

    子育て、小児医療…

    この漫画、シングルファーザーになった羽根田さんの心情や苦労、

    子どもにどう接したらいいのかわからず悩む姿がシリアスに描かれています。

    ですがその中に、子どもの意味不明な行動や、かわいい寝顔、

    琴吹先生の悪魔メイクで、クスリと笑わせてくれる場面もあります。

    感染症が家族に感染させないために出来ること、など勉強になります。

    第1話、みちるが嘔吐した原因に琴吹先生が考え至った時、

    羽根田さんはとても恐い顔をしています。

    どうしてそんなことをしたんだ!と怒りたかったのでしょう。

    もし私だったら…私も怒ったんじゃないだろうか…と思います。

    でも、琴吹先生は、笑ったんです。

    「面白れぇっ!」て。

    そのセリフで、羽根田さんは妻を思い出します。

    亡くなった妻は、子育てを「面白い」と言っていたんです。

    羽根田さんは、まだその気持ちが分からないのでしょう。

    これから羽根田さんが、子どもたちとどんな体験をしていくのか。

    子どもは色々な病気にかかりますから、そのたびに羽根田さんはまた悩んだり、

    バタバタしてしまうんだろうな、と物語を読んでいます。

    琴吹先生の魅力

    琴吹先生の悪魔メイク!耳、鼻、口にピアスがたくさん。

    みちるは初対面で「オバケさん」と呼んでいます。

    悪魔メイクの琴吹先生は、ちょっと近寄りがたいですが、

    メイクを落としたら、超イケメン。

    同じ人とは思えません。

    そして、子どもに寄り添ってくれて、とても優しくて話しやすい。

    子どもの意味不明な行動に「面白い」と言える人ですから。

    琴吹先生、普段は総合病院で小児科医をしていますが、

    羽根田さんの家の近くの小さな小児科で、土曜日だけお手伝いに来ることになります。

    そのポスターが面白い。

    ぜひ漫画で見てほしいです。

    琴吹先生のあだ名が「ブッキー」。

    「ハネチン」は、妻が呼んでいた羽根田さんのあだ名。


    「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」は、

    LINEマンガ、ピッコマなどで読めます。

    ↓こちらは、ブラウザ版LINEマンガへのリンクです。アプリがおすすめ。

    https://manga.line.me/product/periodic?id=S133222

    「ebookjapan」などの電子書籍でも読めます。

    2024年6月現在、コミックスが第2巻まで発売されています。


    悲しいお話や、ムカつく場面もありますが、

    ブッキー先生と、みちるといちかの可愛く面白い姿に癒やされる作品です。

    ハネチンを応援しつつ、ぜひ、読んでみてください。

  • 「コータロー君は嘘つき」をおすすめします

    「コータロー君は嘘つき」をおすすめします

    今回は、講談社の少女漫画アプリ”マンガMee”で連載中の作品を紹介します。

    マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ
    マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ
    開発元:SHUEISHA Inc.
    無料
    posted withアプリーチ

    「コータロー君は嘘つき」

    「コータロー君は嘘つき」

      (漫画/緒之)

    ”千年に一度の美少年”と謳われ話題となったテレパス少年・コータローくんはある日TVの生放送で伝説の放送事故を起こす。あれから10年、池田みのりはテレパス少年コータローと出会う。優しくカッコいいコータローに惹かれていくみのりは、もうひとつの大きな謎に気付いていない…。

    (マンガMee「コータロー君は嘘つき」作品詳細より)

    この作品の主人公は、東京から田舎の高校に入学した女子高生の池田みのり、

    人の心が読めるというテレパス男子、岡田光太郎。

    コータロー(光太郎)君は、6歳のときテレパス少年としてTVに出演。

    その時にやらかした伝説の放送事故は超有名で、みのりも知っていました。

    考えていることが全部バレるなんて…と警戒していたみのりですが、

    みのりの従姉妹・まいかがコータロー君と幼馴染だったことで、

    自然とコータロー君の側にいることが増えます。

    コータロー君は、”千年に一度の美少年”と言われたほどのイケメン。

    女子はコータロー君を見かけるとソワソワ。

    テレパスであることは周知の事実ですが、誰もがコータロー君を気にしていない様子。

    みのりもコータロー君と接しているうちに、

    コータロー君、いいやつじゃん、

    と普通に接することができるようになっていきます。

    そうして恋心を抱くのも、自然な流れでした。

    コータロー君はいいやつなのか?本当は?

    みのりはコータロー君と、超常現象研究部に入部することになります。

    超常現象研究部の男女2人の先輩がいますが、

    周囲からは変人扱いされています。

    コータロー君に興味津々な部長と、

    何を考えているのか分からない副部長。

    怪しい2人の先輩と、コータロー君とみのり。

    実は、先輩たちには秘密があって―――?

    テレパスのコータロー君には2人の考えていることは筒抜けのはずですが、

    それでもコータロー君が超常現象研究部に入ったのは何故なのでしょう?

    さらに、コータロー君は、テレパスだけでなく、

    他にも能力があるのでは?という疑惑が浮上します。

    コータロー君が、普通に生活を送ることができている理由が、

    その辺りに隠されているのかも?


    みのりの恋心と不安な心。

    コータロー君を信じたいのに信じきれない、この気持ちも

    全部がコータロー君に伝わってしまうのだという恐怖…。

    コータロー君が隠している秘密も、

    みのりとコータロー君の恋の行方も、

    とにかく先が気になって、読み進める手が止まらなくなる作品です!!

    「コータロー君は嘘つき」は、

    講談社の少女漫画アプリ『マンガMee』でフルカラー縦読み連載中です。

    マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ
    マンガMee-人気の少女漫画が読めるマンガアプリ
    開発元:SHUEISHA Inc.
    無料
    posted withアプリーチ

    『LINEマンガ』でもフルカラー縦読みで掲載されています。

    LINEマンガ
    LINEマンガ
    開発元:LINE Corporation
    無料
    posted withアプリーチ

    ↓こちらは、WEB版LINEマンガへのリンクです。アプリがおすすめ。

    https://manga.line.me/product/periodic?id=S129408

    BookLiveなどの電子書籍でも読めるみたいです。

    2024年6月現在、コミックスは発売されていないようです。


    一話読んだら、続きが気になって止まらなくなること、間違いなしです。

    ぜひ、読んでみてください!!

  • BL「恋人がウブすぎて困る」を紹介します

    BL「恋人がウブすぎて困る」を紹介します

    今回は、心がほんわかするBL作品を紹介します。

    「恋人がウブすぎて困る」

    「恋人がウブすぎて困る」

    (漫画/広田)

    クラスの陽キャ・日山に突然告白された地味な男子高校生の長谷川。「付き合うってなにするの?」と聞く長谷川に、日山が提案したのは交換日記だった。想定外の純粋さに驚きつつも、長谷川は告白を受け入れる。

    教室で話すこともなかったふたりがゆっくりと距離を縮め恋を知る、うぶピュア青春BLーー!!

    (Pixivコミック「恋人がウブすぎて困る」作品紹介より)
    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    恋人がウブすぎて困る (MFコミックス ジーンシリーズ) [ 広田 ]
    価格:726円(税込、送料無料) (2024/5/31時点)


    この作品の主人公は、

    クラスの陽キャ、明るくて友達たくさんの日山と、

    地味だけど、気が利いて優しい長谷川です。

    ある日、突然、日山から告白された長谷川。

    「何かの罰ゲーム?」「俺、男だよ」と、戸惑う長谷川くん。

    だけど日山くんは真剣です。

    「付き合うってなにするの?」

    長谷川の質問から始まったのは、なんと交換日記でした。

    2人のうぶピュアお付き合いが始まります!

    日山と長谷川のお付き合い

    日山の告白から、なんとなく始まった2人の交際。

    交換日記という古風なことから始めていますが、

    日山のことをほとんど知らない長谷川にとっては、

    日山を知る、とてもいいアイテムとなっている様子。

    交換日記で交流しつつ、

    お弁当を校舎裏で2人きりで食べたり、

    初めてのデートにも行きます。

    体育祭に修学旅行、文化祭・・・学校行事を一緒に過ごして

    少しずつ距離が縮まる2人―――!!

    なんだか、とても可愛い2人のお付き合い。

    日山のことをちょっとずつ意識していく長谷川。

    長谷川のことを大事にしている日山。

    早く2人のイチャイチャが見たい!とも思いますが、

    この2人のゆっくりペースで、もっと仲良くなっていったらいいな、と

    見守りたい気持ちになります。

    本当に2人とも可愛いんですよ。

    照れ顔が、最高にいいです!!

    「うぶこま」続編も更新中

    「恋人がウブすぎて困る」は、

    作者の広田さんが、X(旧Twitter)で公開されていた作品です。

    2024年6月現在、コミックス「恋人がウブすぎて困る」が発売されています。


    こちらの続編が、Xにて更新中です。

    続編は、広田さんのpixivのページでも公開されています。

    続編も、とても面白いです!

    高校生なので、勉強を頑張りつつも、進路に悩む長谷川と、

    長谷川と会う時間が減って寂しい日山。

    だけど、会えなくて寂しいのは、長谷川も同じで・・・。


    読んでいると、きゅんきゅんしてしまう、そんなBL作品です。

    ぜひ、読んでみてください!

  • 「王子、婚約破棄したのはそちらなので、恐い顔でこっちにらまないでください。」をおすすめします

    「王子、婚約破棄したのはそちらなので、恐い顔でこっちにらまないでください。」をおすすめします

    今回は、講談社の漫画アプリ「Palcy」で連載中の作品を紹介します。

    パルシィ
    パルシィ
    開発元:Kodansha Ltd.
    無料
    posted withアプリーチ

    「王子、婚約破棄したのはそちらなので、恐い顔でこっちにらまないでください。」

    「王子、婚約破棄したのはそちらなので、怖い顔でこっちにらまないでください。」

     (原作/真曽木トウル、漫画/三枝えま、キャラクター原案/足立いまる)

    私の婚約者だった王子は、隣国の王女と結婚するため、皆の前で私に婚約破棄を突きつけた。私情を押さえ込み、私は、婚約破棄を受け入れると返事をした。そのとき。

    「ハイ、じゃあ、オレ、平民ですけど新しい婚約者に立候補します!!」という声が。乱入してきたのは、物語から抜け出してきたかと思うほどめちゃくちゃ好みの男子だった…!

    (Palcy「 王子、婚約破棄したのはそちらなので、恐い顔でこっちにらまないでください。」作品詳細より)

    この作品の主人公は、テイレシア・バシレウス・クラウン(18)。

    公爵令嬢であり、ベネディクト王国の王太子・アトラス殿下の婚約者です。

    婚約者であるアトラス殿下の誕生日パーティーの最中、唐突にその時が来ました。

    お祝いムードの中、急に始まった、アトラス殿下の演劇・・・?

    それは、真実の愛に出会ってしまったので、テイレシアとの婚約を解消したい、

    という主張でした。

    つまり、他に好きな人が出来たから、お前とは結婚しないということ。

    2人の結婚式まで、あと4ヶ月というこの次期に。


    アトラス殿下のお相手は、留学生で隣国の王女・エオリアです。

    親を亡くし、後ろ盾のないテイレシアと婚姻を結ぶより、

    エオリア王女と結婚したほうが国益が大きいのだろうと

    テイレシアは冷静に判断します。

    元より、アトラス殿下に愛情の欠片もなかったテイレシアは、

    静かに、婚約解消を受け入れると返答します。

    このあと、エオリア王女に求婚するんでしょう…

    と冷めた目で2人を見つめていたテイレシアに、思ってもみない展開が訪れます!!

    「はい!じゃあオレ!平民ですけど新しい婚約者に立候補します!!」

    婚約破棄を言い渡されたばかりのテイレシアに、

    求婚者が現れたのです(^o^)


    求婚者 ヴィクター・エルドレット

    テイレシアに求婚してきたのは、ヴィクター・エルドレット。

    学園の紳士部1年 ヴィクター・エルドレット。

    本人が言った通り、平民です。

    ヴィクターは、王国屈指の豪商エルドレット商会の当主の次男です。

    昨年、15歳だったヴィクターが、

    「ゼルハン島事変」という敵国から攻撃を受けた事件で、

    商会の船を使い、1500名以上の国民を守り避難させたという功績があり、

    18歳になれば爵位を授与されるとのこと。

    その功績により、平民でありながら貴族の通う学園に編入出来たのです。

    そして、ヴィクターは、ずっとテイレシアのファンだったというのです。

    それは、テイレシアの黒歴史だったのですが…。


    一方のテイレシアは、アトラス殿下には愛情もなく、婚約解消には未練なし。

    それより、突然求婚してきたヴィクターが、

    大好きな物語のキャラが本から抜け出してきたようなビジュアル!

    そう、ヴィクターはテイレシアの好みど真ん中のイケメンだったのです!!


    ヴィクターは、テイレシアのファンだったので、学園でも遠くから見守っていたようです。

    アトラス殿下の婚約者だったので、諦めていましたが、

    婚約破棄の現場に居合わせて、我慢できずにテイレシアの前に飛び出してしまったのです。

    それは、非常識で、不敬な行動だったかもしれませんが、

    テイレシアを救うこととなったのです。


    一方、アトラス殿下は?

    テイレシアとの婚約を破棄し、エオリア王女に求婚するはずが、

    突如現れたヴィクターがテイレシアに求婚したことで、

    主役をかっさらわれてしまったアトラス殿下。

    翌日の新聞も、ヴィクターとテイレシアの記事で賑わっていました。

    思惑の外れたアトラス。

    そして何故か、テイレシアに近づこうとしてくるのです。

    しかしテイレシアは、ヴィクターに守られていて、声をかけることもままなりません。

    アトラスは、一体、何を考えているのでしょうか??


    テイレシアとヴィクターのお付き合い

    テイレシアとヴィクターのお付き合いが始まります。

    初めてのデートにテイレシアはワクワク、ドキドキ!

    ヴィクターは好みど真ん中ですし、読書好きという共通点もあります。

    ヴィクターは手入れシアが大好きなので、

    惜しみなく好意を口にし、優しく、とても強いです。

    この世界、魔法もあるのですが、

    ヴィクターはアトラスからテイレシアを守るため、魔法を惜しまず駆使します。

    とにかく、テイレシアは可愛い。

    ヴィクターがかっこいい。

    どんどん仲良くなっていく2人を、見守るのが楽しいです。

    アトラス殿下、早く退場してほしいですね。


    「王子、婚約破棄したのはそちらなので、恐い顔でこっちにらまないでください。」は、

    漫画アプリ「Palcy」で連載中です。

    パルシィ
    パルシィ
    開発元:Kodansha Ltd.
    無料
    posted withアプリーチ

    Pixivコミックでも読めます。

    pixivコミック
    pixivコミック
    開発元:pixiv Inc.
    無料
    posted withアプリーチ

    2024年5月現在で、コミックス第1巻が発売中です。


    原作小説も発売中です。


    とても面白い作品です。

    ぜひ、読んでみてください。