投稿者: はっちゃん

  • BL「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」を紹介します。

    BL「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」を紹介します。

    今回は、異世界BL作品を紹介します。

    https://comic-walker.com/

    「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」

    「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」

      (漫画/無々、原作/白玉、キャラクター原案/北沢きょう)

    乙女ゲームの世界に伯爵家長男として転生した王立学院3年のアルフレッド・ラグワースは、すべてが中の上という恵まれた環境に満足していた。このままシナリオと無関係に平穏なモブ人生を歩むはずが、ある日ゲームの攻略対象者で年下の美形宰相子息ギルバート・ランネイルと出会ってしまう。

    学院の秘密の隠れ家で二人で過ごすうち、氷の貴公子と名高い彼を無自覚に溺愛していき―――!?

    (カドコミ「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」作品紹介より)


    わたし、はっちゃんは、この作品の原作が大好きなんです!

    大好きだから、何回も読み返している作品です。

    主人公の転生者アルフレッド・ラグワースが、とにかくスパダリです!

    かっこいい、優しい、勉強もできる、仕事もできる。

    家臣からは信頼が厚く、とても愛されている!

    前世、日本人の記憶に悩まされることもありながら、

    七合目モブだからと、この世界を普通に生きているアルバート。

    それが、ギルバートに出会ってから、普通ではいられなくなっていくのです。

    ギルバートを無自覚に溺愛していく様子は、たまりません。

    ギルバートのためならば、なんだってやります。

    原作では二人の出会いからスタートした第一部が終わり、

    第二部が始まったところですが、しばらく更新がお休みしています。

    第二部のプロローグに、アルフレッドに起こる不穏な未来が描かれていて、

    憔悴したギルバートの様子に、涙が…。

    そんな辛い未来も、アルフレッドはギルバートのために乗り越えていくよね?

    と祈りつつ、更新を待っていたところに、

    「カドコミ」から新作のお知らせが届いてびっくり!?

    「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」のコミカライズ!!

    コミカライズされていたとは、知らなかった!

    「コミックシーモア」で先行連載されていたのですね。

    それが2025年4月17日に、「カドコミ」で連載スタートしたようです。

    コミックス第1巻が2025年5月1日に発売、ということで、とても嬉しいのです。


    まだ第1話しか読んでいませんが、

    大好きな作品だから、最終話まで連載を続けてほしいと祈っています!

    よろしくお願いします。

    ギルバートは攻略対象者?

    アルフレッドが転生したこの世界は、剣と魔法のサウジリア王国。

    王様、貴族がいる身分制度のある国です。

    アルフレッドはラグワーズ伯爵家の嫡男・17歳です。

    ギルバートは、ランネイル侯爵家の嫡男・15歳。

    アルフレッドとギルバートの出会いは、王立学院高等部の入学式の日。

    アルフレッドは先輩から引き継いだ、学院内にある隠れ家で水槽の手入れをしていました。

    そこへ突然扉を開けて入ってきたのが新入生のギルバートくん。

    隠匿魔法がかかっていることに気づいて、力任せに入ってきたというギルバートは、

    隠れ家に興味津々。

    アルフレッドから、隠れ家の後継者に任命されて戸惑いますが、

    この隠れ家が、ギルバートくんの心身を癒やす場となっていくのです。


    第一王子殿下の側近候補として殿下の側にいるギルバートですが、

    殿下が山猿のような男爵令嬢に熱を上げ、大迷惑を被っているというのです。

    どこかで聞いたことのあるようなお話…

    アルフレッドは、この世界は乙女ゲームの世界だったようだ、と気づきます。

    ヒロインの男爵令嬢は逆ハーレムエンドを狙っているようで、

    第一王子殿下だけでなく、他の攻略対象者とのイベントをこなすため、

    勉強はそっちのけで、走り回っている様子。

    そんな男爵令嬢にギルバートまでも纏わりつかれ、

    殿下から理不尽な命令があり、

    ストレス解消のため、隠れ家で甘いお菓子を食べ、アルフレッドに愚痴を聞いてもらう、

    ということがギルバートの日常となるのです。

    そう、ギルバートは攻略対象者だったようです。

    アルフレッドは、ギルバートに同情しながらも、

    自分は関わることはないだろう、と傍観していました。

    ですが、殿下とヒロインのせいで、ギルバートくんが理不尽な目に合っていると知ったとき、

    アルフレッドに怒りの炎が燃え上がります!!

    アルフレッドも自覚のないうちに、大切な存在になっていたギルバートくん。

    アルフレッドは、危険なヒロインからギルバートくんを守ることができるのか?

    二人の関係から、目が離せません!!

    原作を読むと、もっと楽しめるはずです。

    「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」の原作を読んでいると、

    貴族の会話や所作などがとても詳しく文章で描かれています。

    ラグワース伯爵家とランネイル侯爵家、王族との関わり、平民との距離感など、

    アルフレッドの対応力に感心します。

    ほとんどがアルフレッド目線で描かれていますが、

    時々入る、令嬢目線のお話も楽しめます。

    令嬢目線はコミカライズにも、ありそうですね。


    アルフレッドが異世界転生者である、ということも物語では重要な要素となっています。

    日本人だったときの記憶や、

    日本の現在の様子なども登場しています。

    アルフレッドと、日本人だった記憶、何故亡くなって乙女ゲームに転生したのか?

    複雑に絡み合っていて、どうなるのか気になってしまうので、

    何回も読み直してしまうのでしょうか?


    「異世界転生したけど、七号目モブだったので普通に生きる。」は、

    コミックシーモアで先行配信中。

    2025年4月現在で第9話まで掲載されています。

    コミックスは、2025年5月1日発売予定。


    原作ノベルは、第4巻まで発売中です。





    原作ノベルの表紙を見ていると、二人の関係が少しずつ進んでいることが分かります。

    超オススメのBL作品です。

    コミカライズも、原作ノベルも、ぜひ、読んでみてください!


  • 「よくある令嬢転生だと思ったのに」をおすすめします

    「よくある令嬢転生だと思ったのに」をおすすめします

    今回は、LINEまんがで連載中の悪役令嬢に転生してしまった主人公の物語を紹介します。

    LINEマンガ
    LINEマンガ
    開発元:LINE Corporation
    無料
    posted withアプリーチ

    「よくある令嬢転生だと思ったのに」

    「よくある令嬢転生だと思ったのに」

     (原作/lemonfrog、脚色/DOYOSAY、絵/A-Jin)

    そりゃそうだ。私なんかが主人公になるわけがない。

    夫に殺される運命の悪女役だけど、このパターンは熟知してる!

    無念の死を遂げた対価としては悪くないと思った。

    原作ストーリーを変えることは不可能だと知るまでは…

    どうせ原作通りに死ぬのなら、超絶イケメンの夫にキスでもしてやる!

    「リゲルホフの女狐らしく私を満足させてはどうですか。ひょっとしたら体の情でも移るかもしれませんよ」

    …なんだか原作と違う展開になってきた!?

    (LINEマンガ「よくある令嬢転生だと思ったのに」作品情報より)

    https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0003022

    この作品の主人公・エディットは、ロマンスファンタジー小説「執着はお断り」の悪役キャラ。

    敵対する家門ルドウィック公爵家の次男・キリアンに嫁ぎます。

    しかしキリアンは、ヒロインに夢中…。

    エディットは「執着はお断り」のヒロイン・リゼ・シンクレアに嫉妬し、

    リゼを殺そうと画策するも失敗。

    最後には夫であるキリアンの手によって処刑されるという運命の女性です。


    エディットに転生した百合子は、この小説を読んでストーリーを知っています。

    そこで、処刑されることがないように行動しようと考えますが、

    エディット自身の境遇に驚愕します。

    実家であるリゲルホフ伯爵家で、エディットはひどい扱いを受けていたのです。

    父親と兄からの命令には逆らえず、侍女からも暴力を振るわれ、体は痣だらけ。

    ルドウィック公爵家に嫁ぎ、内情を報告することを命令されています。


    ルドウィック公爵家のキリアンと結婚したエディットですが、

    スパイだと考えられていて、公爵家の人々に全く受け入れられません。

    夫であるキリアンからも、向けられるのは冷たい目と言葉だけ。

    キリアンはヒロイン・リゼを愛していて、兄であるクリフと取り合っている状態。

    キリアンはエディットと本当の夫婦になるつもりは全くありません。

    エディットも、キリアンがヒロインを愛していることを知っているので、

    キリアンとリゼが一緒に過ごしていても気にしていませんが、

    キリアンから浴びせられるひどい言葉には、とても傷ついているのです。

    エディットを信用せず、暴言を吐き、リゼばかり構うキリアンですが、

    エディットから素っ気ない態度を取られると不機嫌になったりするんです。

    はっきり言って、キリアンはひどい男です。

    だけど、エディットは、キリアンの顔と筋肉が好きなんですよね…。

    キリアンの整った顔に見惚れているエディットは可愛いです。

    こんな二人の夫婦関係、ヒロイン・リゼとの関係はどうなっていくのか?

    「よくある令嬢転生だと思ったのに」のコメント欄が楽しい

    漫画のコメント欄、読んでますか?

    私は、他の読者の方がどんなふうに感じているのか、コメント欄をチェックするときがあります。

    この「よくある令嬢転生だと思ったのに」のコメント欄は、

    エディットへの愛と応援で溢れています。

    みんなエディットが大好きで、エディットの味方です。

    キリアンは当初、可哀想なくらいに貶されていて、面白いです。

    ヒロインのリゼは、本当にいい子なのか?などなど…。

    読者のみんなが、怒ったり喜んだり考察しているコメントを読むのは楽しいです。

    LINEマンガのコメント欄、ぜひ読んでみてください。

    エディットと原作者の戦い

    エディットが原作のストーリーから外れようと努力していますが、

    原作の強制力なのか、どうしてもエディットが疑われる状況が発生してしまいます。

    エディットは諦めず、自分の意見を主張して、

    公爵家からの信頼を得ようと一人、奮闘を続けます。

    そんなエディットに、少しずつですが味方してくれる人たちが出てきます。

    キリアンも、その一人。時間はかかりますけど…。

    エディットの人柄や行動に心を動かされ、キリアンも原作の強制力に逆らっていきます。

    エディットを邪魔している原作者は誰なのか?

    エディットは原作の流れから逃げ切ることができるのか?

    エディットの幸せだけを信じて、続きを楽しみに読んでいます。

    絶対に面白いので、ぜひ、読んでみてください。


    「よくある令嬢転生だと思ったのに」は、LINEマンガで連載中です。

    2025年5月に、コミックスが発売されるようです。


    まだ書影も出ていませんが、どんなコミックスになるのか、楽しみです。

    LINEマンガ
    LINEマンガ
    開発元:LINE Corporation
    無料
    posted withアプリーチ

  • 「真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない」をおすすめします

    「真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない」をおすすめします

    今回は、漫画サイト「ライコミ」で連載中の作品を紹介します。

    「真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない」

    「真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない」

      (漫画/片町ひろ、原作/柚子れもん)

    第一王子に身勝手な理由で婚約破棄された侯爵令嬢ガーネット。

    さらに命じられたのは、離宮に閉じこもり病弱と噂される第二王子ラズリスとの婚約だった。国の行く末を憂いたガーネットは、ラズリスを王位につけると決意するが―――。

    (ライコミ「真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない」作品紹介文より)

    https://comicride.jp/episodes/aceec07e5b6be/

    主人公の侯爵令嬢ガーネットが第一王子から婚約破棄を言い渡されたことから始まる物語です。

    婚約破棄の理由は、第一王子ナルシスにイザベルという愛する令嬢がいるから…。

    はっきり言って、浮気ですね。

    ですが二人は真実の愛に酔っていて、悪びれる様子は全くありません。

    王妃も婚約破棄を承諾している様子。

    反撃しようと身構えていたガーネットですが、

    第二王子との婚約を命じられてしまいます。

    病弱なため離宮から出てこないとされ、

    「幽霊王子」と呼ばれる第二王子ラズリスとの婚約。

    この処遇に憤慨したガーネットは、ラズリス王子を王位につけることを決意します。

    4つ年下のラズリスと対面したガーネットは―――!?

    「ち、ちっちゃい!可愛い!かわ…かわいいいいい」(ガーネット心の声)

    ラズリス様はちっちゃくて、可愛い!!

    ガーネットが、思わず見つめてしまうほど、

    第二王子ラズリスは、ちっちゃくて可愛らしい王子だったのです。

    可愛すぎるラズリスの姿に、ガーネットの心の声は大暴走。

    淑女の顔は崩壊して、とろけてしまいます。

    そんなガーネットに、ラズリスは冷静に淡々と対応します。

    どうせ婚約は形だけのもので、自分には利用価値もない、

    だから自分には構わず、会いに来る必要もない―――。

    初対面からラズリスに拒絶されてしまったガーネット。

    ですが、可愛いラズリスにメロメロになっているガーネットには、

    そんなことは些細なこと。

    ラズリスと親交を深めるため、離宮へと赴くのです。

    ラズリス様、ガーネットがとろけてしまうほど、可愛いです。

    本当に可愛い。ちっちゃい。

    初対面のとき12歳だと思いますが、小さすぎるようにも感じます。

    それは、食事や日々の生活に原因がある様子です。

    離宮に閉じこもっているラズリス。

    いったいどんな理由があるのか?

    拒絶してもやってくるガーネットに、うんざりしているラズリスですが、

    この二人、早く仲良くなってほしいものです。


    うるうるしちゃうシリアスのシーンもありますが、

    ギャグ漫画かと思えるほどに笑わせてくる場面もあります。

    登場人物たちが素敵です。

    淑女の鑑ガーネットも、心の中は面白いですし、

    ガーネットを愛してやまない兄や侍女も面白いキャラ。

    ガーネットはラズリスの憂いを払い、彼を王位につけることができるのか?

    続きがとても楽しみな作品です。

    ライコミで連載中ですが、2023年12月に第13話が掲載されてから、更新されていないようです。

    楽しみに待っています。

    ピッコマ、LINEまんがでも、掲載されています。

    コミックスは、第2巻まで発売中。



    きっと、ちっちゃくて可愛いラズリス王子が、

    成長して、ガーネットの背を越して、かっこいいラズリス王子になるんだろうな、

    と続きが楽しみです。


    ぜひ、読んでみてください。

  • 「暴君様を捨てたことなんてありません」をおすすめします

    「暴君様を捨てたことなんてありません」をおすすめします

    今回は、ピッコマで連載中の作品を紹介します。

    ピッコマ
    ピッコマ
    開発元:Kakao piccoma Corp.
    無料
    posted withアプリーチ

    「暴君様を捨てたことなんてありません」

    「暴君様を捨てたことなんてありません」

        (作家/Soon Moo、Walrunoon、GomMun)

    https://piccoma.com/web/product/147844

    歩道橋で足を踏み外した私は、小説の主人公「ティエリー」に殺される意地悪なメイド「ラリー」に憑依してしまった。何とか死を免れるために誠心誠意尽くした甲斐あって、彼は穏やかで優しい子に育ってくれた…。と思ったのに、私は何者かに命を奪われてしまう―――。

    「王女様がお目覚めになりました!」目が覚めるとそこは7年後の世界…しかも今度は王女様!?

    「戦争を避けたければ、王女をよこせ」いつしか暴君になってしまったティエリーが突然攻め込んできて私を自国へ連れ帰ると言ってきた!

    ラリー殺した犯人と二度目の憑依、ティエリーが闇落ちした真相は明らかになるのか?

    (ピッコマアプリ「暴君様を捨てたことなんてありません」作品詳細文より)

    「暴君様を捨てたことなんてありません」は、ピッコマのフルカラーSMARTOONです。

    美しいカラーイラストで宮殿や魔法が描かれています。

    登場人物たちも、美しいです。

    メイドのラリーに転生した主人公は、ティエリーに殺される未来から免れるため、

    ティエリーに愛情を持って接します。

    そのおかげで、ティエリーから慕われ、「ずっと一緒にいてね」と懇願されるほどに。

    しかし、ラリーは突然何者かによって殺されてしまい、

    ティエリーの前から姿を消すことになってしまいます。

    目が冷めた主人公は、長い間眠りについていた異国の王女・アリシアに転生します。

    そこに攻め込んできたのは、愛情を込めてお世話していたティエリーでした。

    暴君となってしまったティエリーから、戦争回避の条件として提示されたのは、

    アリシアを自国へと連れ帰ること。

    アリシアは、祖国を守るためティエリーと共に行くことを決めます。

    そしてラリーが殺された理由や、ティエリーが暴君となってしまった原因は探るため、

    ティエリーの王宮で過ごすこととなるのです。


    ティエリーは幼い頃、とても可愛い男の子です。

    成長して暴君として現れると、黒髪に赤い瞳の超イケメンになっています。

    王女・アリシアは長く美しい金髪の可愛らしい女性です。

    ティエリーに、自分はラリーだと言い出せないまま、共に過ごすことになります。

    ティエリーも、アリシアになぜかラリーの面影を感じ、悩んでいます。


    ラリーが殺された理由は?

    アリシアはティエリーに本当のことを打ち明けられるのか?

    二人に訪れる脅威を払いのけることができるのか?

    気になることがいっぱいで、続きが気になって、サクサク読めてしまいます。

    とてもおもしろい作品です。

    ぜひ、読んでみてください。