投稿者: はっちゃん

  • 初対面でプロポーズ!北欧貴族と猛禽妻の雪国生活

    初対面でプロポーズ!北欧貴族と猛禽妻の雪国生活

    『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』

    『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』

    (漫画/白樺鹿夜、原作/江本マシメサ、キャラクター原案/あかねこ)

    極寒の地を治める伯爵・リツハルドと、
    「紅蓮の鷲」の異名を持つ元・軍人ジークリンデの物語です。


    リツハルドの一目惚れから、二人の一年間のお試し婚が始まります。

    トナカイを狩り、木の実を摘み、伝統工芸品を作り・・・
    慎ましくも穏やかな雪国暮らし。

    二人は本当の夫婦になれるのでしょうか?

    リツハルド・サロネン・レヴォントレットは、

    一年の半分が雪に覆われている過酷な土地、レヴォントレット領を統治している領主です。

    伴侶となってくれる人と出会うため夜会へ足を運びます。

    以前一緒に来てくれた女性もいましたが、

    過酷な雪国の生活に耐えられず婚約破棄されてしまいます。

    いつしか「辺境の雪男」と呼ばれるようになっていました。

    そんなリツハルドが、ある時参加した夜会で運命の出会いを果たします。

    一目惚れでした。

    その人は、ジークリンデ・フォン・ヴァッティン。

    「紅蓮の鷲」の通り名を持つエリート軍人です。

    ジークリンデの刺すような灰色の瞳と目があった瞬間・・・

    ーーー「俺と結婚してください」

    プロポーズしていたのです!

    衝撃的な出会いです。素敵ですね^_^

    リツハルドとジークリンデ

    リツハルドは長く伸びた白い髪を三編みにして束ねています。

    夜会のスーツ姿も似合いますが、民族衣装を着たリツは、とても素敵です。

    リツの領地では狩りと、伝統工芸品をつくり生活をしています。

    自然と共に生きる、半年も雪に覆われる厳しい土地です。

    ジークリンデは、赤毛のショートヘア。

    リツが一目惚れした灰色の瞳・・・とてもキレイな女性で軍服姿はカッコイイです。

    13歳から18年間軍人として生きていました。

    戦争が終わり平和な世となり、どのように生きていけばいいのか悩んでいました。

    2人でお互いの話をして、一年間の「お試し婚」をすることを決めます。

    狩猟や料理、伝統工芸品つくり・・・雪国暮らしが始まります。

    果たして2人は、本当の夫婦になれるのでしょうか・・・?

    雪国の興味深い生活

    リツとジークの雪国生活が始まりました。

    うさぎやトナカイを狩り、解体作業。

    工芸品のククサや腕輪作り。

    少し癖のある鹿肉やトナカイ肉などを使った伝統料理の数々。

    ジークにとっては初めての経験ばかりですが、リツが丁寧に教えていきます。

    村では、異国人嫌いのお年寄りが多く、

    リツ(リツも父親が異国人)もジークもその点では苦労しています。

    リツは領主様なのでが・・・。

    リツはジークをとても大事にしています。

    大好きだという気持ちが、伝わってきます。

    この気持ちがジークにも伝わって、2人が本当の夫婦になる日も遠くないでしょう^_^

    北欧の狩猟生活のいいことも大変なことも丁寧に描かれていて、とても興味深いです。

    ククサ欲しくなります。

    2人のお試し婚の行く末を、見守ってみませんか?

    とても幸せな気持ちになると思います。

    『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』は、ピッコマアプリ、LINEマンガで読めます。

    最新話は、主婦と生活社の漫画サイト『PASH UP!』で読むことができます。

    コミックスは、2022年5月現在、7巻まで発売中です。

    心がほっこりする作品です。

    ぜひ、読んでみてください。

  • 穏やか貴族の休暇のすすめ。冒険者生活を謳歌する

    穏やか貴族の休暇のすすめ。冒険者生活を謳歌する

    今回は、ピッコマアプリで読める貴族から冒険者へ転身、異世界転移冒険譚を紹介します。

    『穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC』

    『穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC』
    (原作/岬、漫画/百地、キャラクター原案/さんど、構成/8KEY・孫之手ランプ)

    ファンタジーな世界で宰相として活躍していた青年リゼル。
    リゼルはある日突然、更に別の異世界へと転移してしまいます。
    リゼルは、頭脳と、人たらしな話術を活かして、
    上級冒険者のジルを相棒にします。

    そしてリゼルも、冒険者へと華麗に転身。
    元の世界に戻れるかどうかも分かりませんが、
    「休暇だと思って楽しみます」
    と軽いノリで、異世界生活を楽しむことに。


    貴族リゼルの、異世界まったり冒険者生活が始まります!!

    主人公リゼルは、宰相として王に仕えていました。

    しかしある時、突然、見知らぬ場所に立っていました。

    自分のいた場所に似ているが、何か違和感を感じる世界・・・。

    ここは何処なのか、考えながら歩いているところで、ジルと出会います。

    ジルはこの街の上級冒険者で、危険な場所に入ろうとしていたリゼルを止めるために

    声をかけてきたのです。

    そんな世話焼きなジルに、この世界の話を聞き、

    自分のいた世界とは全く別の場所にいるのだと確信します。

    ジルと、一か月の間共に行動する交渉が成立します。

    自分の身に降り掛かった事態に嘆いたりすることもなく、

    リゼルはにっこり笑って

    「休暇だと思って楽しみます」と言い放ちました。

    こうしてリゼルの異世界で過ごす休暇が始まったのです。

    穏やか貴族、冒険者へ

    リゼルは、冒険者登録します。

    見た目は貴族様ですから、冒険者ギルド受付のスタッド君には、はじめ登録を断られます。

    ジルの口添えがあって登録できました。

    冒険者となったリゼルは、依頼を通して人との関わりを持っていきます。

    人たらしなリゼルに、年下男子が落ちていきます。(BLではありません)

    冒険者ギルドの受付のスタッド君

    商人で鑑定士のジャッジ君

    迷宮品コレクターの貴族(この人は年上です)などなど・・・

    リゼルとジルの関係もいい感じです。

    ジルとパーティを組みたがっている冒険者を黙らせる場面の

    リゼルのセリフ・・・好きです。

    約束の1か月が経ち報酬を渡すときの場面、2人ともカッコイイ・・・好きです。

    リゼルは本好きです。本屋さんの本を全部買ってしまうくらいに。

    この本好きが、ストーリーにも深く関わってきます。注目してみてください。

    『穏やか貴族の休暇のすすめ。』は、

    ピッコマアプリで【待てば¥0】で読めます。

    コミックスは2022年5月現在、6巻まで発売中です。

    とても面白いのでぜひ読んでみてください。

  • 「真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!」を紹介します

    「真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!」を紹介します

    今回は、漫画アプリ『マンガがうがう』で連載中の、婚約破棄からの運命の人との出会い・・・のお話を紹介します。

    『真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!』

    『真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!』

    (漫画/橘皆無、原作/彩戸ゆめ、キャラクター原案/すがはら竜)

    バークレイ公爵家の令嬢マリアベルは、王太子エドワードの婚約者です。

    しかしある日突然、エドワードから婚約を破棄したいと伝えられます。

    ーーー「真実の愛を見つけたんだ」

    7歳の時から立派な王太子妃となるため、厳しい教育を受け毎日努力してきたマリアベル・・・。

    これまでの努力はすべて無駄だったのかと悲しみに暮れます。

    傷心のマリアベルにエドワードは、

    「新しい婚約者の教育係をしてほしい」など、無神経な言動をして、さらに傷付けるのです。


    マリアベルは父と領地へ戻り、気晴らしに

    隣国ガレリア帝国で開催される花祭りへ観光に訪れることになります。

    ガレリア帝国で出会ったのは、帝国の皇太子レナート・ガレッティです。

    実は、マリアベルの父から、

    帝国内で娘にふさわしい人を紹介してほしい、と打診されていたレナート。

    マリアベルとの会話から、ある決心をします。

    「マリアベル・バークレイ嬢を我が妃として迎え入れたい」

    この申し出に驚きを隠せないマリアベルと父バークレイ侯。・・・いったいどうなる!?

    元婚約者の王太子に  ざまあを!!

    この作品は2021年11月に連載が始まったばかりです。

    ですから、まだまだ物語は序盤です。

    レナートからの求婚への答えは・・・?

    マリアベルには幸せになってほしいです。

    元婚約者の王太子エドワードの言動にはムカムカするかもしれませんが・・・

    タイトルに「・・・復縁を迫られても今更もう遅いです!」とあるので、

    これから一波乱ありそうです。

    レナートには、頑張ってマリアベルを守ってほしいです。

    2022年4月現在、先読みも含めて第5話(2)まで更新されています。

    『マンガがうがう』の作品ですから、一日に最大8話読めます!

    しかも今は、第1話(1)から第2話(2)までの5話分はポイント無しで読めます。

    コミックスは、1巻が発売中です。

    漫画家は、橘皆無さん!!

    「漫画/橘皆無」との記載を見て、「えっ!?」と驚きました。

    私が若い頃、読んでた漫画家さんです。

    『特務戦隊シャインズマン』

    (人気声優さんの名前を役名に使っている戦隊コメディです。LINEマンガで1巻分が話単位で読めます。)

    『螺旋のかけら』

    (転生漫画です。最近流行ってますが、ずっと前からあるジャンルですよね)

    などを読んでました。私が知らないだけで、ずっと描いていらしたと思います。

    とても綺麗で、かわいい作画です。

    私のように、懐かしいと感じる人も、知らなかった若い人にも、おすすめです。

    『真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!』

    ぜひ読んでみてください。

  • 「せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい」を紹介します。

    「せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい」を紹介します。

    今回は、ピッコマアプリで読める転生令嬢漫画の紹介です。

    『せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい』

    『せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい』

    (漫画/宇宙くらげ、コンテ/Nam SaRang、原作/Caerong  Song-A、脚色/yoshua)

    主人公は、生前好きだった小説の世界に転生した令嬢アドリアーナ。

    小説の中の男主人公の妹です。

    しかし、その妹は、小説が始まってすぐに、継母と義理の妹によって殺されてしまうのです。

    小説は、男主人公である兄が、妹の復讐を果たし無事にヒロインと結ばれるストーリー・・・。

    だけど、せっかく転生したアドリアーナは、絶対に死にたくありません。

    なんとかして生き残り、健康に長生きしてやる!と決意するのです。

    このお話は、アドリアーナが、

    義妹シャロンに、階段から突き落とされるシーンから始まります。

    目を覚まし、アドリアーナは自分が小説の中に転生していることに気づきます。

    小説の主人公はアドリアーナの兄テオドール。

    クレセンテ家の次期公爵ですが、父が亡くなったあと、

    継母に異国の寄宿学校へと追いやられています。

    継母はアドリアーナとテオドールの異母兄弟である

    末っ子のルドルフに公爵を継がせようと画策しているのです。

    アドリアーナを病気だと偽って部屋に閉じ込め、テオドールと引き離しています。

    義妹のシャロンは継母の連れ子で、ローエンハーツ第2皇子の妃になろうとしています。

    アドリアーナを邪険に扱い、階段から突き落とすなど過激な手を使って、

    本当に殺そうとしてきます。

    アドリアーナは小説では序盤で継母と義妹によって殺されてしまいます。

    絶対に死にたくないアドリアーナは、小説で得た知識を使って、

    自分の運命を変えようと奮闘するお話です。

    アドリアーナを気にかける3人の男性 恋愛展開は?

    アドリアーナは長生きするため、小説の知識から登場人物たちに接近します。

    ローエンハーツ第2皇子

    マグノリア商会のマスター(?)

    魔族の皇太子

    3人の男性たちに関わるうちに、友情や愛情のような気持ちを抱き始めます。

    3人の誰かと恋愛関係になるかも・・・。

    アドリアーナは継母達から殺されることを回避し、

    兄テオドールを次期公爵とすることができるのか・・・。

    毎日続きを読むのがとても楽しみな作品です。

    イラストはとてもかわいいです。男性陣はイケメンです。

    義妹のシャロンにはムカつきますが・・・。

    『せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生きしたい』は、

    ピッコマアプリで連載中です。

    【待てば¥0】で読めます。

    面白いのでぜひ読んでみてください。