投稿者: はっちゃん

  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC

    白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC

    今回は、幼い兄弟の領地経営ファンタジー作品を紹介します。

    『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC』 

    『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC』

    (原作/やしろ、キャラクター原案/keepout、漫画/よこわけ)

    タイトルを見た時、「白豚貴族」ってなんだろう、と思いました。

    第1話を読むと・・・

    主人公の鳳蝶(あげは)が、鏡に写った自分の姿を見て

    「今日も見事な白豚ですね」とほっぺをつねるシーンがありました。

    鳳蝶は五歳にしては、ぽっちゃりした体型。お腹も大きいです。

    「白豚貴族」とは、「ぽっちゃりした貴族」ってことだな、と。

    主人公の菊乃井鳳蝶(きくのい あげは)は、

    麒凰帝国(きおうていこく)の菊乃井伯爵家の長男、五歳です。

    鳳蝶には前世の記憶があります。

    流行り病にかかり生死の境を彷徨ったとき、前世の記憶が生えてきました。

    ”生えてきた”という表現、いいですね^_^ スキルも、”生えて”きます。

    前世では日本人。

    趣味が料理に裁縫、DIY、ミュージカル鑑賞というオトメンだったようです。

    前世の記憶が生える前の鳳蝶は、わがまま放題でとても手のかかるお子様でした。

    ですが、前世を思い出し、このままではいけないと心を入れ替えて、生活していくことに。

    不幸な境遇、腹違いの弟

    鳳蝶の両親は不仲で、2人とも鳳蝶とは一緒に住んでいません。

    菊乃井家の使用人たちが鳳蝶の面倒を見ていました。

    きっと寂しさのせいで、わがまま放題に育ったのでしょうね・・・。

    あるとき、父親の愛人が亡くなり、腹違いの弟レグルスが屋敷にやってくることになりました。

    鳳蝶はこの日、階段から転げ落ちます。

    このとき、鳳蝶は将来、成長したレグルスに爵位継承権を巡り殺されてしまう、

    という未来を見てしまったのです。

    そして、その未来を受け入れることを決めました。

    幼い弟を立派な領主に育てると決意するのです。

    幼いレグルスくん、ふわふわでとっても可愛らしいんです。

    鳳蝶が可愛がるのもわかります。

    放っては置けなかったんですね。

    涙が出ました。

    レグルスくんも優しい鳳蝶に懐いています。

    鳳蝶は、自らが学んだことをレグルスくんに教育しながら、育てていくことになります。

    エルフの家庭教師と女神さま

    この世界は、「鳳蝶」みたいに漢字も使われていますが、弟は「レグルス」。

    町並みは西洋風で、色々混ざった世界です。

    魔法もあって、精霊がいたり、神様もいます。

    そんな世界や、魔法のことを鳳蝶に教えてくれる家庭教師の先生がいます。

    ロマノフ先生です。

    ロマノフ先生は、エルフで、とても長く生きている様子。

    鳳蝶のことをとても可愛がってくれています。

    優しくて、楽しくて、物知りで、面白がってからかってきたりするお茶目な一面もあります。

    鳳蝶のステータスを見て大笑いしたり・・・(不思議と嫌な感じじゃないんですよ)。

    ロマノフ先生は、鳳蝶が頼れる、数少ない大人です。

    きっとこの先も、いい方向に導いてくれるだろうな、と思います。

    イケメンです。

    そして実は、とてもすごい人みたいです。

    「百華公主(ひゃっかこうしゅ)」

    鳳蝶の前に、女神が現れます!

    大地の豊穣を司る癒やしと恵みの女神です。

    鳳蝶が庭園で、前の世界で作られたシューベルトの「野ばら」を歌っていると、

    その歌に感動して姿を見せるのです。

    鳳蝶の歌を気に入り、他にも前の世界にあったものに興味を持ってくれます。

    それが、これからの鳳蝶に色々と助けになっていきます。

    幼い兄弟たち、幸せになってほしい

    鳳蝶の両親は、とても好きになれるような人たちではありません。

    何も悪くない鳳蝶を、自分たちの都合で嫌い、見放しているのです。

    もしかして、ほんのちょっとでも・・・

    と期待を持っていた鳳蝶を絶望させる態度に怒りを覚えます。

    幼い兄弟は、まだ5歳と3歳。

    このままずっと仲良くしてほしい、悲しい未来がこなければいいのに・・・と願っています。

    鳳蝶とレグルスの成長、上手くいっていない領地経営の改革・・・続きが楽しみです。

    イラストがとてもキレイで面白い作品です。

    『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC』 は、

    「ピッコマ」、「LINEマンガ」で読むことができます。

    コミックスは2022年3月現在、2巻まで発売されています。ぜひ読んでみてください。

  • 『マンガがうがう』で異世界漫画を堪能する

    『マンガがうがう』で異世界漫画を堪能する

    今回は、双葉社の漫画アプリ『マンガがうがう』の紹介です。

    『マンガがうがう』面白い異世界マンガが溢れています。

    『マンガがうがう』は、双葉社の人気マンガを毎日読める漫画アプリです。

    「小説家になろう」作品などを刊行するモンスターコミックスを中心とした作品が読めます。

    異世界、悪役令嬢、などの作品を無料で楽しむことができます。

    『マンガがうがう』のマンガは、

    「がうポイント」を使って無料で読むことが出来ます。

    1話読むために30ポイント使います。

    ただし、先読みしたい場合は「BP(ボーナスポイント?)」が60ポイント必要です。

    「がうポイント」は、毎日 午前7時と午後9時に4話分(120ポイント)ずつ回復します。

    「がうポイント」で、毎日最大8話分(240ポイント)のマンガを読むことが出来ます。

    「BP」は、「このマンガの1話を読んでBPをGET」というキャンペーンで獲得出来ます。

    「がうポイント」は、最大120ポイントしか持てません。

    朝7時に獲得したポイントは、夜9時までに使わないと無くなってしまいます。

    「がうがう」は30日間読める!!

    一度読んだお話は、30日間([あと29日]と表示されます)読むことが出来ます!

    他の漫画アプリだと、読める期間は3日間くらいですから、とてもお得です。

    マンガを読む時間がない時は、一度ページだけ開いておけば、

    あとからゆっくりまとめ読み出来ます。

    30日間もありますから^_^

    ここは「がうがう」のすごいところだと思います!!

    おすすめの作品

    『マンガがうがう』で私のオススメの作品を紹介します。

    ・払暁 男装魔術師と金の騎士

    (原作/戌島百花、キャラクター原案/鈴ノ助、漫画/明野たわ)

    ・ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される

    (原作/とびらの、キャラクター原案/紫真依、漫画/仲倉千景)

    ・貧乏国家の黒字改革〜金儲けのためなら手段を選ばない俺が、なぜか絶賛されている件について

    (原作/空野進、キャラクター原案/成瀬ちさと、漫画/みんたろう)

    ・真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!   (原作/彩戸ゆめ、キャラクター原案/すがはら竜、漫画/橘皆無)

    ・追放冒険者のやりなおし〜妖精界で鍛えなおして自分の居場所をつくる〜                (原作/霜月雹、キャラクター原案/荒野、漫画/歌川ウタ)

     

    他にも面白い作品がたくさんあります。

    異世界だけでなく、令嬢、恋愛、グルメ、アクションなどジャンルもたくさんあります。

    完結作品も最終話まで「がうポイント」で読めるので、ぜひ読んでみてください。

  • 集英社の少女漫画は『マンガMee』で!

    集英社の少女漫画は『マンガMee』で!

    今回は、集英社の女子向け漫画アプリを紹介します。

    「りぼん」、「マーガレット」などで連載のマンガが読めます!

    名作も、連載中の最新作も『マンガMee』

    マンガMeeは、集英社の名作少女漫画が毎日読めるマンガアプリです。

    23時間で回復するチケットを使って、大好きな少女マンガを読みましょう!

     

    『マンガMee』では作品ごとに、1話読むためのチケット1枚が配布されています。

    チケットを使うと、次にチケットが使えるようになるまで23時間かかります。

    チケットを使えば、毎日1話読み進めることができます。

    チケットは作品ごとに配布されているので、一日に多くの作品を読むことができます。

     

    チケットが無いけど、すぐに続きを読みたい!というときは、コインで読むことができます。

    40コインで1話、読むことができます。

     

    コインは、購入したコインと、無料でGETできるボーナスコインがあります。

    ボーナスコインは、

    『毎日1回デイリーボーナス』で獲得することができます。

    短いCM動画を見ることで、40ボーナスコインがもらえます。一日一回限定です。

    その他に、イベントやミッションを達成することでGETできます。

     

    面白い少女漫画がたくさん読めます。

    私のオススメの作品を紹介します。

    ・『思い、思われ、ふり、ふられ』(漫画/咲坂伊緒)

    ・『椿町ロンリープラネット』『ひるなかの流星』(漫画/やまもり三香)

    ・『虹色デイズ』『恋を知らない僕たちは』(漫画/水野美波)

    ・『ふしぎの国の有栖川さん』(漫画/オザキアキラ)

    ・『町田くんの世界』(漫画/安藤ゆき)

    高校生たちの青春恋愛模様。

    ハラハラドキドキ、時にはウルウル、そしてキュンキュンします。

     

    懐かしい作品もたくさん読めます。

    ・『ママレード・ボーイ』『ハンサムな彼女』(漫画/吉住渉)

    ・『天使なんかじゃない』(漫画/矢沢あい)

    ・『ときめきトゥナイト』(漫画/池野恋)

     

    BL作品も読めます!

    ・『日々も積もれば恋となる』(漫画/紺しょーた)

    ・『小説家先生の長かった恋』(漫画/むろ文子)

    ・『誰か夢だと言ってくれ』(漫画/みっしぇる)

     

    キャンペーンで無料話増大中に一気に試し読み

    キャンペーンで、無料で読める話数が増大することがあります。

    気になる作品を見つけたら、試しに一気読みして、お気に入りを増やすのもいいと想います^_^

    キャンペーンのときはチケットもコインも無しで読めるので、お得です。

     

    完結作品も、ラストまでチケットで読めてしまいます。

    (まだラストまでチケットがついていなくても、待てば読めるようになります)

    毎日、作品ごとに1話ずつ読めますから、時間を忘れてしまいます。

    時間に気をつけて、まんがを楽しんでください。

     

  • 『マンガPark』で白泉社の少女漫画を満喫

    『マンガPark』で白泉社の少女漫画を満喫

    今回は、漫画アプリの紹介です。『花とゆめ』『LaLa』などを発刊している白泉社のアプリです。

    白泉社の漫画がたくさん読める『マンガPark』

    『マンガPark』では、コインを使ってマンガを読みます。

    1話読むために45コインが必要です。

    コインには、フリーコインとボーナスコイン、購入したコインがあります。

    「先読み」になっている話は、フリーコインでは読めません。

    ボーナスコインか、購入したコインで読むことができます。

    ・フリーコイン(FREE)

    毎日6時と21時に180コインずつ、一日に360合計コインもらえます。

    1話に45コイン必要なので、このコインで8話分読めます。

    ただし、フリーコインは180コインまでしか持てません。

    だから、朝6時にコインをもらってから、21時までに使用しなければ、

    残っていたコインは無くなってしまいます。180コイン以上には、なりません。

    ・ボーナスコイン(B)

    毎日、0時と12時になると、「CMを見てボーナスコインをGETしよう!」

    と表示されます。

    一回CMを見ると、30ボーナスコインがプレゼントされます。

    2回見れば、1日に60ボーナスコイン受け取ることができます。

    ボーナスコインの保持上限は65,000コインです。

    私は今の所、16,000ボーナスコインを持っています。

    いつか、まとめ読みに使うつもりです。

    新しい作品も、懐かしい作品もたっぷり。ジャンルも幅広い。

    『マンガPark』限定のオリジナル漫画をはじめ、白泉社発刊の雑誌に連載中の漫画も読めます。

    少女漫画、青年漫画、大人の恋愛漫画、ファンタジー、BLまで楽しめます。

    40代の私にとって、懐かしい作品も多数掲載されています。

    20年以上前の作品もあります。

    ラスト、どうなったのか忘れてしまった作品、これはもう一度読みたい!

    という作品が、きっと見つかります。

    私のオススメの作品は、こちらです。

    ・『ここはグリーン・ウッド』(漫画/那州雪絵)

    ・『伯爵カイン』(漫画/由貴香織里)

    ・『CIPHER(サイファ)』『ALEXANDRITE(アレクサンドライト)』(漫画/成田美名子)

    ・『彼氏彼女の事情』(漫画/津田雅美)

    ・『追放悪役令嬢の旦那様』(原作/古森きり、キャラクター原案/ゆき哉、漫画/なつせみ)

    ・『かわいいひと』(漫画/斎藤けん)

    ・『君となら恋をしてみても』(漫画/窪田マル) ※高校生BL

    ・『アフター・ミッドナイト・スキン』(漫画/にむまひろ) ※社会人BL

    紹介しきれませんが、まだまだ面白い作品がたくさんあります。

    懐かしい作品、新しい作品にいっぱい出会えます。

    フリーコインだけでも、かなり読めますから、ぜひ試してみてください。

    漫画を読む手が、止まらなくなります!

    ※2022年8月。付与されるフリーコインの変更に気づいたので、記事を少し修正しました。