投稿者: はっちゃん

  • スクエニ『ガンガンオンラインアプリ』で人気の漫画に出会う

    スクエニ『ガンガンオンラインアプリ』で人気の漫画に出会う

    漫画アプリ『ガンガンオンライン』を紹介します。

    『ガンガンオンライン』はスクエニのオリジナル漫画を配信している漫画アプリです。

    スクエニのオリジナル漫画が毎日複数配信されます。

    『ガンガンオンライン』でしか読めないオリジナル作品がいっぱいです。

    待つと無料で読めます。

     

    チケットで作品ごとに1チャプターを無料で読めます

    ガンガンオンラインでマンガを読むには、3つの方法があります。

    チケットで読む、購入コインで読む、ボーナスコインで読むです。


    ①チケット
    ・・・ひとつの作品に1枚存在する無料のアイテム。

    (※作品によってチケットが存在しない場合があるようです)

    チケットを消費することで1チャプター分のマンガを読むことができ、

    チケットは時間で回復します。(※チケットは貯めることはできません)

     

    ②購入コイン・・・ストアで購入できる有料のアイテム。

     

    ③ボーナスコイン・・・イベント、おまけ、サービス登録などで獲得できる無料アイテム。

     

    私は、チケットとボーナスコインを使って漫画を読んでいます^_^

    チケットは作品ごとにあるので、一日にたくさんの作品を読むことができます。

    チケットを使って作品を読むと、2日と23時間 閲覧が可能です。

    チケットを使用すると、「0時に回復」と表示されます。

    回復するとまた次のチャプターを読むことができます。

    チケットが回復中は、コインを使えば次の話を読めます。

    続きが気になって仕方ないときは、コインがあると助かります。

     

    ボーナスコインを獲得するのは、簡単です。

    「ガンガンONLINEオリジナル作品を読んでボーナスコインをGETしよう!」

    というキャンペーンがあるので、対象のマンガを読むとボーナスコインを獲得できます。

    ジャンルも豊富、面白い漫画がいっぱいです

    スクエニの面白い漫画がたくさん掲載されています。

    ファンタジー・異世界もの、悪役令嬢、恋愛、学園・青春、バトル・アクション、

    コメディ・ギャグとジャンルは幅広いです。探せばBLもあります。

    人気作品もたくさん掲載されています。

     

    『わたしの幸せな結婚』(原作/顎木あくみ、キャラクター原案/月岡月穂、漫画/高坂りと)

    『月刊少女野崎くん』(漫画/椿いづみ)

    『鋼の錬金術師』(漫画/荒川弘)

    『おじさまと猫』(漫画/桜井海)

    などなど・・・有名作品、面白い作品がたくさん掲載されています。


    ぜひ、「ガンガンオンライン」で面白い作品を探してみてください。

     

  • 「合コンに行ったら女がいなかった話」を紹介します

    「合コンに行ったら女がいなかった話」を紹介します

    今回は、ガンガンオンラインアプリで連載中の漫画を紹介します。

    『合コンに行ったら女がいなかった話』(漫画/蒼川なな)

    同じゼミのスオウさんに合コンに誘われたトキワ。

    友人2人と待ち合わせの居酒屋へ。

    合コン初体験の男性陣は、ワクワクでしたが、

    そこには女性陣ではなく、3人のイケメンたちが???

    男6人、女0人の合コンが始まります。

     

    この作品は恋愛漫画です。

    タイトルの通り、合コンに行ったら女性ではなく、イケメンたちがいて!?

    女の子はどこ???・・・

    なんとイケメンたちは男装した女性たちだったのです。

     

    なぜ女性陣が男装しているか・・・

    男装バーでバイトしていて、着替えていると合コンの時間に間に合いそうになかったのでそのまま来た、ということです。

    この男装女子3人が本当にイケメンなんですよ!!

    蘇芳さん、藤さん、琥珀ちゃん、3人とも素敵です^_^

    蘇芳さんと常盤くん

    蘇芳(スオウ)さんは、キラキラ王子様系イケメン!

    普段はオーラを消していて、常盤(トキワ)くんでも見つけられません。

    しかし大学の講義に、男装で現れることがあるのです。

    神出鬼没で正体不明なので、一部の女性たちからは「SSRのプリンス」と噂になっています。

    蘇芳さんは常盤くんを落としたくて合コンをセッティングしたのですが、

    この常盤くんが鈍いんです!

    一緒に写真撮りたいって誘ったり、常盤くんが他の女性と話してたら割り込んで牽制したり・・・

    こんなにアピールされてて、気づかない???ってくらいに。

    でもそこが面白いんです。蘇芳さんの行動に、常盤くんがドギマギしている姿、いいです。

    蘇芳さん、頑張って常盤くんを落としてほしいです。

    藤さんと浅葱くん

    藤(フジ)さんは無気力系イケメン(男装バーでの設定)。

    バーではかっこよくカクテルを作ってくれます。

    藤さんはよく写真を撮ります。蘇芳さんと琥珀ちゃんをモデルに。

    どうしてそんなに写真を撮っているのか興味を持った浅葱(アサギ)くん。

    「モデル、やってみる?」ってことで、藤さんと浅葱くんの交流が始まります。

    藤さんは漫画を描くために、浅葱くんに男性の手のモデルを頼んだのです。

    藤さんは趣味で、『(原作が)バトル漫画の恋愛モノ(の同人誌)(R18)』を描いているのです!

    この設定、いいです!好きです!

    浅葱くんは、藤さんに求められるまま写真を撮らせてくれます。

    犬っぽく描いてあって、藤さんも「まて」「ステイ」と、飼い犬のように扱ってます。

    藤さんの漫画を読みたいのですが、

    「特殊な訓練をしていない人は読めない漫画だ」

    と言われ、漫画を開くのを我慢している浅葱くん・・・すごく可愛かったです。

    漫画を描くお手伝いをし、藤さんを看病して、売り子もします。

    一緒に飲んで部屋にお泊りしても、何もないってところがいい。

    これからこの2人がくっつくのかな、と楽しみです。

    琥珀ちゃんと萩くん

    琥珀(こはく)ちゃんは俺様系イケメン(男装バーでの設定。普段は俺様していません)。

    自身はこの設定に納得していませんが頑張って演じています。

    「もっと偉そうに、ドS、すぐ優しくしない」と藤さんから指導されています。

    俺様系な琥珀ちゃんですが・・・甘い物が好きで、小動物も好き。

    ちょっとした仕草、笑顔が可愛いんです。

    そこに萩(ハギ)くんがドキッとしたり、キュンとしたり、胸に矢が刺さったり。

    小さくてかわいい女の子がタイプだったのに、男もイケるのか?

    と不安になる萩くん。

    だけど琥珀ちゃんは女の子ですから全然問題ないですよね。

    琥珀ちゃんも、萩くんのさりげない優しいところが気になる様子。

    萩くんのお姉さんが登場すると、色々と誤解が生じてしまいます。

    2人の関係どうなるのか不安ですが・・・

    ここからは萩くんに頑張ってもらいたいと思います!

    続きが楽しみです

    この3組のカップル。それぞれのペースで、うまいことくっついてくれたらいいな、と応援しています。

    この作品は、2022年2月現在、単行本が2巻まで発売されています。

    ガンガンオンラインアプリで連載中ですが、漫画家の蒼川ななさんのpixivページでも読むことができます。

    むしろ最新話はこちらにアップされていますので、先が気になる方はチェックしてください。

    pixivアプリの投稿作品で「蒼川なな」さんを作者検索してください。

     

  • 「もふもふと異世界でスローライフを目指します!」を紹介します

    「もふもふと異世界でスローライフを目指します!」を紹介します

    今回は、アルファポリスで連載中の、もふもふたちに癒やされる異世界転移漫画を紹介します。

    『もふもふと異世界でスローライフを目指します!』                   (原作/カナデ、漫画/寺田イサザ)

    この作品の主人公、サラリーマンだった日々野有仁は、ある日突然、足元にできた穴に落っこちてしまいます。

    落ちた先は、全く知らない異世界。しかも、容姿も年齢も変化して(子供のように若くなった)しまいます。

    落ちた場所が、危険な魔獣が跳梁跋扈する「死の森」。

    熊のような魔獣に襲われそうになったところを、銀色のフェンリルに救われます。

    それは、「死の森」で暮らす変わり者エルフのオースト・エルグランドの従魔たちでした。

    オーストから、有仁はこの世界でいう「落ち人」だということを聞きます。

    有仁は「アリト」となり、この世界、魔法の使い方、薬の知識などを教わりながら、オーストとその従魔たちと生活していきます。

    なぜか「落ち人」のアリトの体は成長しません。

    「落ち人」とは何なのか、元の世界に帰れるのか・・・

    アリトの秘めた悩みに気づいていたオーストは、強引にアリトを旅立たせます。

    アリトと、アリトの従魔スノー(フェンリル)とアディーロ(鳥型の魔獣ですが、まだアリトは正体を知りません)の旅。

    「落ち人」に関することを探しながら、旅の途中で出会った人たちを救い、助けられ、共に旅をし、時には危険な目にも合い、進んでいきます。

    フェンリルのスノーがとても可愛い

    アリトは元々サラリーマンで、癒やしに飢えていたようで・・・

    オーストの家にいた、もふもふな従魔たちを撫でたり、抱きしめたりして癒やされます。

    目を輝かせて抱きつくアリト可愛いです^_^

    「もふ天国だ・・・」って呟いて。

    アリトの従魔になったフェンリルのスノーは、アリトのことが大好き。

    とても可愛いんですよ^_^

    アリトにブラッシングしてもらったり、撫でられたり、抱きしめられたり。

    アリトを心配して怒った顔もいいです。

    ブラッシングされているときのスノー、本当に気持ちよさそうで可愛いです。

    ブラッシングのあとアリトに抱きつかれるときも。

    いつも、もふもふしてみたいなーと羨ましく思いながら読んでいます^_^

    エルフのオースト爺さんが面白い

    アリトはオーストのことを「爺さん」と呼びます。

    アリトが元の世界の調理法で作った料理を食べて、とても喜んでいます。

    とくに揚げ物が大好き。唐揚げ、トンカツ。

    この料理のために、すぐに森の近くの村まで(空飛ぶ魔獣に乗って)行ってしまう行動力。

    アリトが旅立ってからは、自分で料理しますが、アリトのレシピをアレンジしているようで・・・

    従魔たちからは、まずはレシピ通りに作って欲しい、と思われています。

    変わり者ですが、弓の腕はいいし、多くの魔獣を従魔とし、薬を作る知識もある。

    過去にはすごい偉業を成し遂げている、この世界の有名人だった!

    ということが、アリトの旅の中で判明していきます。

    オーストさんの過去のお話も面白いですよ。

    アリトの旅の続きは・・・

    旅の途中、思いがけず「落ち人」に関する情報に出会います。

    アリトは、出会いと別れを繰り返しながら旅を続けていきます。

    この世界の中で、ちょっと珍しいアリトは、何かとちょっかいをかけられ、

    トラブルに巻き込まれます。

    アリトがこの先、どんな選択をしていくのか・・・とても楽しみです。

    『もふもふと異世界でスローライフを目指します!』は、アルファポリスアプリで連載中です。

    単行本は2022年2月5日現在、6巻まで発売されています。

    アリトとスノーの旅、ぜひ、読んでみてください。

  • 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のおすすめ

    「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のおすすめ

    今回は、私が異世界漫画にハマったきっかけとなった漫画を紹介します。

    『とんでもスキルで異世界放浪メシ』                (原作/江口蓮、キャラクター原案/雅、漫画/赤岸K)

    主人公は、『勇者召喚』に巻き込まれ、異世界に転移してしまったサラリーマン・向田剛志。

    『巻き込まれた異世界人』向田は、異世界の王様の話に胡散臭さを感じます。

    そこで国外脱出を決意し、一人旅に出ることにします。

    向田のスキルは【ネットスーパー】。

    【ネットスーパー】?何そのスキル?

    そのスキルは、異世界にいながら日本のスーパーの商品を取り寄せられるという、超便利なスキルだった!

    隣国への旅の途中、護衛に雇った冒険者達に振る舞った「猪肉の生姜焼き」。

    この良い匂いが、とんでもないヤツを引き寄せてしまいます!?

    この作品は、ピッコマ、LINEマンガ、pixivコミックで読むことができます(他にも読めるアプリがあるかもしれまれん)。

    コミックガルドの漫画サイトでは最新話まで読めるようです(読むためには、ptが必要です。私は無料で読める部分を利用させてもらっています)。

    私は、好きすぎて、ピッコマで読める話数まで読み、

    LINEマンガでも始めから読める話数まで読み、更新されるたびに続きを読み・・・

    pixivコミックでも更新されたら読んでいます。

    何回読んでも、面白いんですよ^_^

    作品紹介にあるように、向田さんは勇者召喚に巻き込まれてしまった普通のサラリーマン。

    勇者では無かったので、このまま城にいてもいいことは無さそう・・・

    ということで、暫くの間暮らしていけるお金だけをもらって、この国を出ることにします。

    固有スキル【ネットスーパー】で、日本のスーパーの商品をお取り寄せできることが判明。

    このスキルで稼いでいけそうです。

    国境を越える旅をするため護衛を雇い、彼らに日本の食材・調味料など使った食事を振る舞います。

    ある日、レッドボア(赤毛のでかい猪のような魔物)の肉で生姜焼きを作ります。

    護衛の皆さんも美味いと大好評。

    するとそこへ・・・

    生姜焼きの美味しそうな匂いに誘われて、伝説の魔獣フェンリルが現れます!

    「それを我にも食わせろ」。

    フェンリルは満足するまで生姜焼きを食べ終わると、

    「お主と契約してやろう」と言い出し、強制的に従魔契約を結ぶことに。

    この食いしん坊なフェンリルに「フェル」と名付け、

    ムコーダ(向田を異世界風に)とフェルの旅が始まります。

    かっこいいフェルと可愛いスイちゃん

    ムコーダさんは、なるべく目立たないように旅をしたかったのですが、フェルが一緒だと、そういうわけにはいきません。

    伝説の魔獣フェンリルだということは隠してはいますが、大きいですから、目立ちまくりです。

    移動はフェルの背中に乗って風のように速く走ったり、

    フェルの倒した魔獣の肉を調理して食べたり

    戦うことに向いていないムコーダさんにとっては、とても頼りになる相棒です。

    商人として旅をする中で、フェル以外にも可愛い従魔ができます。

    スライムのスイちゃんです。とても可愛いんですよ。

    フェルにはもふもふしてみたいし、スイちゃんには抱きついてぽよぽよしたいです。

    二体ともよく食べるので、料理をするムコーダさんは大変そうですが。

    読み進めていくと、三体目も・・・どんな魔獣でしょうか^_^

    実は、異世界漫画には興味がなかった私ですが・・・

    このタイトル的にグルメ漫画だな、

    表紙のイラストが好きだな、

    作品詳細を読んだら面白そう!

    ということで初めて読んだ異世界漫画が『とんでもスキルで異世界放浪メシ』です。

    この作品を読んだあと、異世界漫画って面白い!と沼にハマっていくことになるのです。

    ムコーダさん、日本のソースやタレを駆使して、たくさん料理しています。

    魔獣の肉は手に入りませんが、これを読むと、きっと食べたくなりますよ。

    『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は、

    2022年1月現在、コミックス8巻まで発売されています。ぜひ読んでみてください。

    スピンオフコミックもあります

    『とんでもスキルで異世界放浪メシ』にはスピンオフコミックがあります。

    『とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険』

    (原作/江口蓮、キャラクター原案/雅、漫画/双葉もも)

    ムコーダさんの二体目の従魔スイちゃんが活躍するお話。

    こちらも面白いのでオススメです。

    この作品もピッコマ、LINEマンガ、pixivコミックで読むことがです。

     

    コミックスはこちら


    スイの大冒険はこちら


    原作ノベルはこちら