ブログ

  • ピッコマでクリスマスアドベントカレンダーイベントやってます

    ピッコマでクリスマスアドベントカレンダーイベントやってます

    今回は、漫画アプリ、漫画サイトの「ピッコマ」で開催中のクリスマスイベントを紹介します。

    ピッコマのクリスマスイベントで毎日アイテムをゲットしよう

    ピッコマアプリと、ピッコマのウエブサイトのそれぞれで、

    2022年12月1日(木)から、2022年12月25日(日)まで、

    『ピッコマからの贈り物 Amazonギフトカードチャレンジ!』

    が開催されています。

    ログインして、「待てば¥0」の漫画を1日1話、最後のページまで読むだけで、参加できます。

    アドベントカレンダーになっていて、1話漫画を読み終わるとイベントページに移動し、

    今日のプレゼントを受け取ることが出来ます。


    プレゼントは、コイン、ポイント、時短アイテム、Amazonギフトカードなどが当たります。

    さらにプレゼントの結果をTwitterでシェアすると、抽選で100名に

    Amazonギフトカード10,000円分が当たる!


    というすごいイベントです。

    漫画を1話読むだけでいいので、いつもは時間がない人も参加できると思います。


    アプリとウエブサイトのそれぞれでイベントをやっているので、

    両方に参加すれば、Amazonギフトカードが当たるチャンスも2倍に?



    イベントが始まってから獲得したアイテムは・・・

    私、はっちゃんが、12月1日から5日までに獲得したアイテムを紹介します。


    ピッコマアプリでは

    12月1日・・・時短アイテム10個

    12月2日・・・時短アイテム10個

    12月3日・・・時短アイテム10個

    12月4日・・・10コイン

    12月5日・・・時短アイテム10個


    ピッコマウエブサイトでは

    12月1日・・・10ポイント

    12月2日・・・ 5ポイント

    12月3日・・・ 5ポイント

    12月4日・・・ 5ポイント

    12月5日・・・ 5ポイント


    以上を獲得しています。

    Amazonギフトカードは当たっていませんが、コインやポイントをゲットできるイベントなので、

    楽しんで参加しています。


    2022年12月25日までの長い期間続くので、コインとポイントをたくさんゲットして、

    気になっている漫画の続きを読みたいと楽しみにしています。


    ピッコマはアイテムゲットのイベントが多くて嬉しい

    ピッコマは、よくイベントを開催してくれます。

    夏休み、ハロウイン、クリスマスや、ビンゴゲームなど。

    ウエブサイトのイベントは、以前と比べると減ってしまった印象で残念に思っていますが・・・。

    アプリでは「動画を見る」で1日2回ガチャを回して、

    コインがゲットできたらラッキー!ですし、

    イベントでもコインゲット出来るので、毎月1話か2話は有料話を読めています。


    ピッコマさん、イベントたくさんありがとうございます。

    これからも、期待しています。よろしくおねがいします!


    ぜひ、2022年12月25日までイベントに参加してみてください。

  • 動画を見てポイントゲット!ポイント欲しいけど✕が押せなくてイライラしてしまう話

    動画を見てポイントゲット!ポイント欲しいけど✕が押せなくてイライラしてしまう話

    今回は、漫画アプリで「動画を見てポイントゲット」に関するお話です。

    動画を見るだけでポイントゲット!!

    まんがアプリには、一日一回、もしくは二回、CM動画を見るだけで漫画を読むためのポイントをゲットできるイベントがあります(ゲットできるのは、ポイントや時短アイテムなど様々です)。

    漫画大好きな私にとって、ポイントゲットできる嬉しいイベントです。

    漫画を読む時間がなくても、ログインして、この「動画を見てポイントゲット」(アプリによってイベントのタイトルは違います)だけはチェックして、ポイ活に励んでいます。

    毎日少しずつですが、チリも積もれば山となります。

    動画を見たあとの戦い・・・

    CM動画を見たあとは、【✕】を押して、アプリに戻ります。

    ですが・・・

    【✕】を押しているのに、CMサイトへ飛んでしまうことが多々あります(T_T)

    なぜなんでしょう??

    【✕】を押すことに苦労している方、いませんか??

    どうすれば一発で【✕】を押して、アプリに戻れるのか・・・謎です。


    CMによっては、失敗の繰り返しが多すぎて、とてもイライラします。

    絶対に【✕】を押しているのに!?なんで!?って。


    これは戦いですよ。

    【✕】を押しやすいCMと、押しにくいCMがありますよね。

    【✕】を押しにくいCMが出てきたときは、かなり慎重にタップします。

    慎重にやっても、駄目なときのほうが多いのですが・・・

    長い戦いに勝ったときは、「はあ―――」とため息が出ます。

    本当に疲れてしまいます。

    CM動画の✕、押しやすくしてほしい

    CM動画を見ることは、もう慣れているのでなんてことありません。

    漫画アプリのCMが流れてきて、「この漫画、面白そう」と思って、チェックすることもあります。

    たまに不快なCMもありますが・・・

    気になるCM動画もあるのです。


    CM動画を見たあとは、気持ちよく【✕】を押させてほしいのです。

    失敗して、CMサイトに移動、元に戻る、✕を押す、失敗してCMサイトに移動、元に戻る、バツを押す、失敗してCMサイトに移動、元に戻る・・・・・・・

    延々と続いたときのイライラ・・・

    申し訳ないけど、そのCMも嫌いになってしまいますよ(T_T)

    タップの仕方が悪いのか、私の指が悪いのかもしれませんが。

    ちょっとだけ、改善してほしいです。

    皆さんは、こんなこと、ないですか?

    今回は、愚痴を聞いてもらってしまいました。

    ありがとうございました。

  • 「田中家、転生する。」のおすすめです。

    「田中家、転生する。」のおすすめです。

    今回は、家族みんなで異世界に転生した田中家の、お話を紹介します。

    田中家、転生する。

    「田中家、転生する。」

    原作/猪口、漫画/加藤ミチル

    どこにでもある平凡な一家、田中家。

    田中家は大地震により、全員が亡くなってしまいます・・・。

    そして田中家全員が異世界の貴族スチュアート家に転生していたのです。

    こちらの作品、タイトルは見たことがあったのですが、

    一家で転生する話か・・・表紙に猫がいるし、ほのぼの系の話かな、と思い込んでいました。

    悪役令嬢でもなさそうだし・・・と思い、しばらく放置してました。

    すみません!!

    読んでみたら、転生先の生活はハードで、コメディ要素もあり、

    キャラもストーリーも、とっても面白い!!


    主人公はスチュワート家の長女エマです。

    エマは貴族の娘ですが虫が大好きな少女。

    虫の研究をしています。

    父レオナルドは、お人好し。辺境を治める領主です。

    母メルサはそんな父を公私共に支える才色兼備。

    兄ゲオルグはスチュワート家の長男。武に長けています。

    弟ウイリアムは勉強熱心で、兄や姉を知識で助けます。

    前世、日本人だった時から仲良しだった猫好きな家族。

    こちらの世界でも助け合っています。

    田中家、魔物と戦う

    この世界には魔物がいます。

    エマたちの住む辺境では、「局地的結界ハザード」と呼ばれる

    魔物出現ポイントが発生しやすい土地。

    「局地的結界ハザード」が発生したら、そこから出てくる魔物を把握し、

    領主と領地の狩人たちで退治しなくてはなりません。

    そのために、スチュワート家は魔物のことを学び、倒すための訓練をしています。

    この魔物と戦う場面が!!

    それまでの穏やかな生活とギャップがすごい!!


    敵はスライム。日本のゲームではスライムは雑魚キャラですが、この世界では違います。

    倒し方が確立されていない魔物なのです。

    切れば2つに分かれて増える、狙った獲物をどこまでも追ってくる、最悪の魔物スライム!!

    戦闘シーンはハラハラの連続で、

    エマ!!ゲオルグ!!と応援、無事を祈らずにはいられません。

    エマがピンチに陥ると、わあーーー!!エマー!!と目を背けたくなります。


    スライムとの戦いはどうなるのか―――

    田中家の、猫たち

    なんと、田中家の猫たちも転生していたのです。

    しかも、なぜか巨大化して。

    猫のコーメイさんに抱きつくエマ。もふもふで気持ちよさそう。

    背中に乗せてもらったりして、楽しそう。

    猫たちとても可愛いので、もっと作中で猫たちとの絡みが見たいです。

    猫好きな方、必見です。

    田中家、魅力的な面々

    田中家ではなく、今はスチュワート家ですね。

    スチュワート家は全員、田中家だったときの記憶があります。

    記憶を取り戻す前から、領地の人々のため、自分たちの生活を削っていました。

    自分たちの作り出す物の価値を知らず、騙されたことも多々あった様子。

    父、頼りないです・・・。

    そんな父はエマを溺愛しています。


    エマは天使のように可愛い少女です。

    その笑顔には誰もが心を奪われてしまいます。

    ですが、エマが天使でないことを、兄弟たちは知っています。

    エマに恋する被害者が増えないように、気を配っていますが、上手くいきません。


    エマはどんな女の子なのか、作品を読んで知ってほしいと思います。

    漫画はとても可愛い絵です。

    エマは天使だし、ゲオルグとウイリアムはイケメンです。

    王様も、エマに恋する第二王子エドワードもイケメンです。

    猫や蜘蛛は可愛いですよ。


    「田中家、転生する。」は、2022年11月現在、コミックス第2巻まで発売中です。

    最新話は、KADOKAWAの漫画サイト「ComicWalker」で読めます。

    ピッコマアプリでも1巻分以上無料で読むことが出来ますよ。

    とても面白い作品なので、ぜひ、読んでみてください。



  • 「合コンに行ったら女がいなかった話」が実写ドラマ化されました

    「合コンに行ったら女がいなかった話」が実写ドラマ化されました

    今回は、わたしの大好きな漫画が実写ドラマ化されたので紹介します。

    好きな漫画が実写化されるのは、好きですか?

    私は、イメージと違ったら嫌だな・・・と思いながら初回を観てみます。

    そして、やっぱり好きな作品だからなのか、最後は「良かった♡」って感じになることが多いです。

    今回も、第1話を観て、続きも観るぞと楽しみになりました。

    「合コンに行ったら女がいなかった話」実写ドラマ化です

    「合コンに行ったら女がいなかった話」(漫画/蒼川なな)

    Pixivコミックの蒼川ななさんの投稿作品ページ、

    ガンガンオンラインアプリで連載中のこの作品が、

    2022年10月、実写ドラマ化されテレビ放送が始まっています。

    キャスト

    蘇芳(すおう)・・・七海ひろき

    常磐(ときわ)・・・井上想良

    藤(ふじ)・・・瀬戸かずや

    浅葱(あさぎ)・・・小西詠斗

    琥珀(こはく)・・・如月蓮

    萩(はぎ)・・・増子敦貴(GENIC)

    放送局、放送日時

    カンテレ

    毎週 木曜日 深夜24:25〜

    TOKYO MX

    毎週  木曜日 深夜25:00〜


    TVer ありがとう

    カンテレとTOKYO MXでの放送・・・

    私の住んでいる地域では「合コンに行ったら女がいなかった話」のテレビ放送がない!?

    よくあることです。

    ここは田舎なんだな、といつも悲しくなります。


    昔はどうにもできなかった・・・。

    だけど今は、TVerがあります!!

    ありがたいですね。TVer!!


    田舎では放送がないTVドラマ、アニメなどが、TVerで観られるのです。

    今回もお世話になります、TVerさん。

    「合コンに行ったら女がいなかった話」も、次のお話が放送されるまでの間、

    観ることができます。

    テレビで見逃してしまった方、必見です。

    配信終了日時に、注意です!!

    男装女子3人は、元宝塚歌劇団 男役スター

    男装女子、どんな俳優さんが演じるのか・・・

    キャストが発表されると、元宝塚歌劇団の男役スターの方々!!

    なるほど、納得でした。

    ぴったりですね。

    男装でお芝居されていたのですから。


    私は宝塚歌劇団、詳しくないですが、興味はあります。

    テレビとかで少し観ても、かっこいい!!ステキ!!って思います。


    ドラマはまだ第1話しか観てないので、女子3人は男装姿。

    女子の姿で登場するのも楽しみです。


    ドラマも楽しみだけど漫画の続きも面白い

    「合コンに行ったら女がいなかった話」(蒼川なな)は、

    2022年4月現在、コミックスが第4巻まで発売中です。

    連載中のPixivコミックスでは、琥珀ちゃんと萩くんの関係にスポットをあてて

    ストーリーが進行中。


    蘇芳と常磐は、常磐くんが鈍感すぎて進展がなく・・・

    藤さんと浅葱くんは、飼い主と飼い犬みたいに浅葱くんが藤さんに懐いています。

    この2人は恋愛関係になるのか??


    3組の恋愛模様、続きがとても気になる作品です。

    漫画もドラマも、ぜひ、楽しんでほしいです。